ブログって思いつきで始めれます。

1、ブログ作成の目的

このブログでは、

①自分の思ったことや自分の感性に従って、情報を発信したい。

②収益を出したい

のことを目的に書いてます。なので、一般的にブログと比較すると、個性がでているのかもしれません。言葉遣いとか多重人格のように変化しているかもしれません。

2、ブログをスタートするまでに

ブログの開設は2019年1月からスタートしました。

なぜか。

2019年の1月ごろ、何かしたいと思って本屋さんをぶらぶらしてました。

そのときの僕は、趣味はあるけれど、自分のためになること、やりがいが得られるものがもっと欲しかった。

そこで、「google adsense」について、取り上げている本を見かけました。

その本は、ブログを開設して、google adsenseを利用すれば、収入が得られる手順が個人の解説で丁寧に書いてありました。

それがこのブログスタートのきっかけです。

そこから、google adsenseをしっかり勉強したわけではなく、

どうやったら始めることができるのか、

始めるためにはなにが必要なのか

をすぐに調べました。まあ、儲けたいという気持ちはありましたが、新しいことがしたいという気持ちがあまりにも強かったですね。

ブログを作ることはお金がかかります、ってことは調べる中で知りました。

僕が使っているのば有料のレンタルサーバー(Xseverですね)で、これもすでにブログを始めている人のブログを参考にして、いろいろとやっていきました。

ブログを開設する際に特に壁となるとしたら、

①レンタルサーバーの契約

②ブログ作成の端末の準備

かなと。

僕は、②のところで、そのときはPCがなかったので、タブレットを使って書いてました。タブレットでもできましたね。

しかし、タブレットの場合、画面は大丈夫としても

・処理速度かなり厳しいです。特に、画像のアップロードは、タブレットの容量によってできる、できないということがありました。

・Blue toothのキーボードで文字は打ち込みできるので、文章は作成できましたね。けど、不安定な感じで、打ち込みしても時間差が出たりも。

3、最初の記事は?

 今は、月一回のペースで書きますが、OFF AIR RADIOっていうジャンルを勝手に作ってやってました。

最初は、記事を書くのが大変でした。その理由は、1000字ぐらいの記事をかかないとgoogle adsenseに受からないとう情報を聞いてたからです。だから、ただ日記のような形式のものはGOOGLEから求められていない。有名人でもないのに何百万人、何億人に見てもらえるブログを作るためには、それなりのコンテンツが必要だと思いました。そこで、自分の経験とか、ちょっとした方法・豆知識とかのコンテンツをまとめているブログは多くネットで見かけました。しかし、大多数の真似をして、同じような内容のブログを書いていくのは、個人的に、

「おもしろくないんですよ」。

もちろん、書く内容が退屈なところはあったとしても、こいつのブログは変だとか、独特とか思ってもらえる方が、印象は残るかなと思って、勝手に自分でジャンルを作りました。それと並行して、ちょうどサブスクリプションに興味が出てきていた時期でしたので、「spotify」という外国のサブスクリプションを始めたところ、これが僕にすごくあってました。おすすめです。このspotifyで出会ったアーティストは本当に多いです。”MOSHIMO”、”ヨルシカ”、”魔法少女になり隊”、”FINLANDS”、”Wienners”といったアーティスト。少し前までは、まったく知らない、インディーズバンドのような見方しかできていなかったけれど、知るきっかけができて、それをブログの中で大騒ぎして取り上げていました。

4、現在の収益構造(ブログ以外も。)

A:google adsense

B:Amazon アソシエイト

C:PIXTA

※他は、株式投資と不動産投資信託、ideco、ビットコインもやってます。面白いですよ。

AのAdsenseは広告をクリックしてもらったら収益がもらえることをよく聞きますが、結構難しそうなので、僕のブログをみてもらった方の数「PV」によって収益を出すようにやっていきたいです。今のところ、どんどんPVが増えていっていたんですが、ちょっと気にしすぎるとモチベーションが下がるとわかったので、今はPVを見ないようにしてます。収益が出ると、Adsenseから書類が送られてくるみたいで、それまではPV数は意識しないように書いていこうかなと、今は考えてます。

BのAmazonアソシエイトは最近やっと審査通過したため、詳しいことはまだかけないですが、ブログにAmazonの広告を貼って、そこから商品を注文された場合に報奨がもらえるという仕組みらしいです。見てもらっただけで収益はもらえない、はず。このAmazonアソシエイトの収益も楽しみなんですが、実は、アマゾンの広告を貼りたくて仕方なかったんです。それは、商品の説明をする際に、画像をブログに貼れるんです。それがとてもしたかた。画像の検索といえば、どこからかもってこれはできますが、著作権とかの影響を僕はすごく気にしますので、下手にできないし、たとえ無料のイラストとかでも貼るのははばかってしまいます。それと比較して、Amazonアソシエイトは広告として貼るので胸をはれるんです。そして、見栄えがいいんですよ。

Cは、ブログに直接関係はないですが、Twitterでこのことをつぶやいていた人がいたんですね。内容として調べてみましたが、自分が撮った写真を提供することで、その写真を使った方が多い分、収益をもらえるようです。特にブログの写真調達に困っている人や企業がその会社と契約して、何枚もの写真を利用できる仕組みのようです。僕も今日、数件の写真をアップロードしてみました。こういう、放置したままで収益を獲得してくれるコンテンツに興味を持って積極的にチャレンジしてみるべきと思ってやってます。

5、今後の飛躍という妄想

ブログをもっと多くの方に見てもらいたい。どちらかというと、調べものをしている方がターゲットではなく、「このブログをだらだらと毎日読みたい」ぐらいな気持ちで読んでくれる方が欲しいなあと思ってます。そこで、なにかのきっかけになったら、いいなあと思ってます。今後、文章と画像以外にも、映像コンテンツも作ってみたいな思ってます。でも、根本には「面白いもの」がいいと思ってます。それがすべてです。

以上、長々と失礼いたしました。

どど