SPOTIFY global viral top50 vs dodoly

「洋楽の食わず嫌いを無くそう!」。

新企画、ゆるく始めます。

新しい音楽企画について

夜分遅くにブログを書いてます。

数日前から、音楽ブログとして、ほかの人がやってないような、一風変わったことをしたいと考えてました。

「音楽を聴く」→「そのアーティストの周辺知識と聴いた感想をブログに書く」

それは正しい流れかと思いますし、同じことをしている人が山ほどいますし、なんだかここまで王道すぎると僕がしてもつまらないなあと思ってました。

そこで、今日、本当に思いつきですが、

spotifyの検索の中に、「チャート」というものがあり、その中に「グローバルバイラルトップ50」というものがありました。

毎日更新をされるようですが、売れ行きといったランキングではなく、SNSなどでいまアツい、話題になっている曲がこの中に入っていて、曲が流れてくるような仕組みになっているようです。

少し聴いてみても、邦楽は一切なく、洋楽のみでしたね。

どどりは洋楽はあまり聴かなくて、音楽の視野を広げることができず悩んで来てましたが、

ちょうどいいので、

これをほぼ毎日聴いて感想を書いて行きます

まったく出会ったばかりの曲に対しての反応をつらつら書いて行きます。

グローバルという言葉も使ってありますし(^^♪

どちらかというと、有益な記事というよりか、本当にいい曲に出会えるきっかけに自分自身がなればいいと思いますし、新規なブログ愛読者を増やしたいです。

それで、このブログを書いていると、おそらく外国の方が興味を持って僕のブログをみにきてくれるんじゃないだろうかと期待してます。

なお、感想は背伸びをせずに日本語でやりますので、どうなるやらという気持ちでいっぱいですが、とりあえずスタートです。

ちょくちょく休むかもしれませんが、生活の一部にしていければと思って軽い気持ちを横に置いてのんびりいきます。

Falling /  Trevor Daniel

低音が空間にじわーと広がっている。

グーグルで曲を検索をしたらすぐに歌詞まで出てきました。

それにしても、歌詞を流れるように歌っていて、迷子になりそうです。

静かな曲調です。

「ya」とは何でしょうか。

洋楽の曲は今まで音のみを聴いていたので、歌詞を読んではいませんでした。

単語は分かりますが、どんな意味があるかはまだ思い浮かんできません。

来年、また聞いたら歌詞の意味がすっと出てくるようになるのでしょうか。

幸先、早速不安です。

ROXANNE /  Arizona Zervas

ヒップホップの曲調で新鮮な気持ちになってます。

歌詞を読んでますが、ここまで省略されている英単語だと全く頭に入ってきません(;^ω^)

「malibu」と曲の題名の「ROXANNE」という単語が気になりました。

ちょっと調べてみると、

マリブ、マリブ (英:Malibu、もしくは Malibu Rumとも) とは、イギリス(バルバドス)を原産国とするリキュールである。”

https://ejje.weblio.jp/content/malibu

リキュールってことはお酒なのでしょうか。

そこで、もういちどこの曲の歌詞を見てみました。すると、どうもカリフォルニア州の地名「マリブ」のようです。

なるほどですね。誤読する危険性もありますね。

つぎは、「ROXANNE」ですね。 

これはどうもザ・ポリスの楽曲「ロクサーヌ」のことでしょうか。

そのポリスの曲でも、女性の名前として使われているようですね。

Arizona Zervasがポリスの曲を受けて作られたものかはよく分かりませんが。

理解のため、こちらのサイトも参考にしました。なるほどですね。

https://ameblo.jp/turisyohnan/entry-12327901271.html

以上です。

こんな風でいいのでしょうか。。。

とりあえずゆるくやっていきます。

よろしくお願いいたします

どどり